長〜い、ブログタイトル。

おひさしぶりにブログについて考えてみました。
私は支障のない範囲でプライベートのことや、家族のことなど、「Ruby」 の仕事ではないことも記事にしています。←プライベートネタの方が多いですが。(実は姉には家族のこと暴露し過ぎと言われることも・・)


それには、私なりの理由があります。(^▽^;)


HPで商品を販売するお店であっても、信頼されるお店になりたいということ。

 
私にとって信頼されるお店というのは、店主がどんなタイプの人間なのか?を知ってもらい、お問い合わせに対する返信、お客様のご要望やご相談にのり、どこまで商品に対する不安を解消できるか・・ということ。

東京で開催しているミニミニ試着会。
お客様のご希望の日程でおひとり様対応とグループ対応と分けて行っていますが、お一人でご試着に来るのは勇気のいることだと思います。

実は、私も一応女性ですから、どんな人が来るのか・・気を付けて行わないといけません(笑)
その時に、店主の顔も分からない、どんな感じかもわからない人のところに来るのはなかなか難しいと思います。特に「試着会」なんていうと、「絶対買わなきゃいけないのかな?」なんて思われる方もいらっしゃるのではないかと。

試着会の一番の目的は、普段、HPではなかなか伝わりにくい生地感、サイズ感を確認していただいて、ご試着していただき、着心地を感じていただくことです。もちろん気に入っていただいて、ご注文を頂ければこんなに嬉しいことはありませんが、Ruby に興味を持っていただいただけでも出張する価値はあると思っています。


初めて、試着会を開催した時に、今までお問い合わせもいただいていなかったお客様から、お申込みが入り、お会いした時に、「過去のブログを遡って見て、この方なら一人で会いにいっても怖くないと思いました。」と言われました。
とても嬉しかったことを覚えております。



といってもいつまでも同じブログの内容ではなく、もう少しファッション、おしゃれについての記事もかかなければなぁーという改善点も沢山あります。

これからブログも少しずつ充実させていきたいな。


image



本日も最後までお読みいただきありがとうございました。