本日は、ファミリーDAY。
私の両親と姉とで富良野までドライブをしました。(夫はもちろんお仕事)
四人でのドライブはとっても久しぶり。

四月に母が体調を崩してから、ご近所のスーパーくらいしか出歩いていなかったので、気分転換&リハビリ?を兼ねて。
姉と私が企画したところ、ことんも「連れてってけろ」と言うので仕方なくオマケで一緒に連れて行きました。(^∇^)
まずは、大好きな場所。 「カンパーナ六花亭」
ぶどう畑があり、十勝連峰も望めます。
景色が素敵なので富良野に行くと大抵いつも寄ってしまう場所。
ここでは、カンパーナ限定のお菓子をイートインできます。
両親は別々にカゴを持ちだし、ここに来なくても買えるお菓子を買っていました。(笑)
ここの限定お菓子は食べたことがあるのと、後からお目当てのスイーツを食べるために我慢。
マスキングテープが好きなので、姉と六花亭のパッケージ柄のマスキングテープを購入。
お次は富良野といえばここ! 「富田ファーム」
へ。
ラベンダーの一番の見頃は7月20日頃から8月の初めまで。今の時期だと少し早い

それでも早咲きのラベンダーは咲いていました。
平日ですが、観光客でいっぱい。それでも駐車場は待たずに停めることができたので良かったです。最シーズンの土日は駐車場もかなり待ちます。
突然QUIZ! ことんはどれだ?(笑)
数年前とはデザインがガラリと変わっていました。富田ファームに行かれる方は是非。
お次も大好きな場所、新富良野プリンスホテル内の「ニングルテラス」。
小さなショップが森の中にあります。女性は好きなスポットだと思いますよー。
森林浴~。
森林の匂いとちょろちょろ流れる小川のせせらぎ、鳥の鳴き声に癒されます。
富田ファームが広いのと、ニングルテラスの階段で少し、疲れてきた母。
ことんが、支えているつもりなのですが・・・
姉と私には、どうみても拉致にしか見えませんでした。

エスコートが下手な昭和の男です。
ちなみにことん、いつもシャツはズボンにイン!です。今日は母に言われて途中からシャツ出し。身長がミニなのでシャツの裾が長いですね。どうかお許しを・・・。
そして、最後はお目当てのスイーツ。
富良野に行ったら寄るでしょう、ここ!
ここの牛乳プリンとドゥーブルフロマージュが大好きです。
一時期お取り寄せもしていました。久しぶりに食べましたが、美味し!
やっぱりお天気の良い日のドライブは良いなぁーと実感。
来月の母とのプチトリップはどこにしようかなー。
道外から富良野に行かれる方の参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。