本日は、初体験の日。
便秘の私を心配した小柄マダムのMIKIさんから「腸もみ」を勧められ行ってきました。


本当に中学生ぐらいから便秘だった私。
それでも何とか生きてまいりましたが、(←おおげさ)ここ半年~1年ぐらいは本当にひどく、便秘外来に行った方がいいんじゃないか?と思っていたぐらい。前世はウサギだったに違いないウサギ

痛くて悶絶するんじゃなかろうかと思っていましたが、そんなことはありませんでした。
しかし、やっぱりカチコチ。

押されたところでちょっと痛いところは、肝臓でした。肝臓が痛いということは疲れがたまっているんだよと説明してくださいました。
肝臓なんて、お酒も飲まないので全くノーマークでした(^▽^;)

MICHIYO先生のお話のなかで、脳は自分の感情をコントロールできるけれど「腸は感情をコントロールできない」らしく、私のお腹にはとまどいや不安などの感情がたまっていてカチコチになっていると!!!
食生活や日常生活だけではないのね、腸って。
初めて知りました。奥深いです。

そして、見事に「肉や魚を食べているお腹じゃなく、炭水化物を多く摂っている人のお腹だねー」と。クラッカー
当たってます!
他にもMICHIYO先生が日頃気をつけていることなどを教えてくださりました。とにかく今晩から腸マッサージ10分続けてみようと思います。


そして、家に帰るとお客様に送っていたサンプルが続々返ってきました。
その中に・・・。

image

こんなにびっしり、以前に購入した洋服の感想や、大阪でのイベントでお会いした時のこと、今後作って欲しいアイテムなどが書かれたお手紙が。。゚(T^T)゚。
嬉しい・・。

サンプルの返送時にお手紙や、一言添えて下さるお客様、絶妙なタイミングでメールを下さるお客様がいます。
こんな私でも応援してくださっているんだなーと思うと、また頑張ろう!という気持ちになれます。皆様、いつもありがとうございます。


ということで、今晩は腸を揉んでこの本を読みながら寝ます。


image

これ、すごく良いです。





下記をポチッと押して「Ruby」と「店主Shiのブログ」を応援していただけると嬉しいです。