二つの試着会を終えて、お問い合わせの返信、足りない生地の仕入れで少しバタついておりました。
先日の東京で、パーソナルスタイリストの渋谷てるみさんと本の貸し借りをしました。夫には東京と北海道、遠いのになぜ~笑?という顔をされましたが、これだって立派なコミュニケーション

私は長谷川朋美さんの本をお貸しし、てるみさんの持っている宮本佳美さんの本をお借りしました。
お借りした本のタイトルは「可愛いままで年収1000万円」、「成功への扉がつぎつぎ開くミラクルレッスン」。
いつも書店で見ていた表紙。
タイトルに「可愛いままで!」とあったのでなんとなく避けていた本でした。(笑)
でも読んでみると可愛いままという意味は「自分のままで」、「女性らしく」という意味でした。
「どう働く!!!」より「どう生きるか」を考えるのが幸せの近道と。
私は今二つの仕事をしていますが、それによって家族が不幸になるなら確かに本末転倒。今は色々と迷惑をかけていますが、はやく自分のライフスタイルを確立して働くようになりたいなぁ。(←なりたいなぁではなく、なる!と言い切って決めることが大切・・と自分で自分に言い聞かせる
)

そのためには、どんな1日を送りたいかを妄想してイメージを高める!
もっとゆったり仕事ができるようになると、後回しにしている事務仕事や次のアイテムの構想もじっくり、睡眠もきちんととって健康的な生活をし、自分メンテナンスをして~と妄想が広がっていきます。
夢だと思わず叶える!としっかりイメージングしていかなきゃね。❤️
5月は夏服の撮影、HP編集、販売、試着会とスケジュールがいっぱいでした。
お久しぶりのお客様や新しいお客様、ブロ友さんにお会いできたりと嬉しい
こともありましたが、全体的には何だか余裕がなく、色々な事を感じた月でした。そして意外とメンタル弱し・・・。

今月は心身ともに回復月にしよう!っと。

北海道はやっと良い季節になってきましたよ。





(昨日は雨が降って寒くてお久しぶりに暖房をつけてしまいましたが)
今月はお友達と旅行の予定があります。

今日の夜は夫にテニスに連れて行かれます。動けないー。(笑)
下記をポチッと押して「Ruby」と「店主Shiのブログ」を応援していただけると嬉しいです。