こんばんは。
GWに突入したというのに寒い北海道雪の結晶

そもそもGWの北海道はそんなに温かくありませんあせる
が、峠や道東では雪が降ったようです。
社会人1~2年目の頃、GWに帰省していたら雪で帰りの飛行機が欠航になり、女性の上司に嫌味を言われるに違いないと怯え、夜間のJRで6時間かけて帰ったこともあったわ~と思いだしたりして。ぷぷ。


本日は、縫製担当の大西さんのところへ夏服のサンプルを引き取りに行きました。
しかし、ピーポーピーポー。トラブル発生メラメラ
実際の生地で製作していくと、問題のあるアイテムがあって、急遽デザイン変更。
ワンピースも出来上がったのを試着してみると、「ここをもっとこうした方がいいんじゃないか。」という話になり作り直してもらうことになったり。

HP撮影が迫っていて日にちがないのですが、妥協をしたくないのでご迷惑をおかけしております。m(_ _ )m


その後は、「Ruby」のHPのスタイリングをお願いしている帯広のYOKOさんと打ち合わせ。別件で札幌にいらしていたので、出来上がった夏服のサンプルを見せて小物や靴の確認をしました。


image
化粧直しもせず撮影したので、顔色が悪いふたり。(笑)
YOKOさんは「Ruby」のシャツを着て下さっていました。とってもお似合いでした。


時間がない中、一緒にUNIQLOで普段にも撮影にも使えるパンツや、ジーンズも購入。JRの時間ギリギリまで一緒だったのですが、レジで並んでいる時にタイムアップ。お別れの挨拶もろくにできない状態で帰っていかれました。
YOKOさん、いつもありがとうございます。

といっても、明日は家で試着して小物などを撮影しまくってLINEで送りチェックしていただく作業があります。明日だけでは終わらないガーン
この作業が実は一番疲れますのー。

へへっ。日にちがなくてもう笑うしかない状態です。


YOKOさんとお別れした後は、来月のイベントに履くパンプス探し。
やっと購入してきました。


image

新しい靴を履くとすぐに足から血を出す私。
足幅少し広げてかかとを柔らかくしていただきました。中敷きも敷きました。

さらに、大丸のシューズお直し店で靴の底が滑らないようにゴムを貼ってもらいました。
底にゴムを貼ると、滑り止め防止、底減り防止、歩く時の衝撃の和らげにもなるそうです。
イタクならないことを願います。


さて、これからお風呂に入ってもうひと仕事して寝ます。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。ラブラブ


お知らせ】
是非ご覧いただけると嬉しいです。