昨日のブログ は「白シャツ」についての内容だったのに写真を添付しておりませんでした。
(RINENというメーカーのシャツ。でも素材はコットン!)
アイロンをバリバリかけても襟やボタンの部分が少し風合いがあるのがわかりますか?
アイロンをかけないともっと全体的にシワ感が出ます。といっても、よくリネンやコットンのシャツを敢えてタオルのように絞った感じで売られているシャツともまた違います。
分かりにくいかもしれませんが、オックスフォードを柔らかくしたような感じの生地です。
写真ではフォーマルにも着て行けるようなシャツに見えますが、どちらかというと生地はカジュアル寄りだと思います。
先日仕入れた白シャツの生地はまた違うタイプ。
白シャツが欲しいな・・とお考えの方は、生地を選んでいただけるようにしたいなと考えています。
といっても夏服の時には販売しません。←なんや(笑)
ボタンもどちらも貝ボタンですが、グレーと白では雰囲気が少し変わりますよ。
昨年販売した時は、ボタンをRuby色でお作りしましたが、本当にプレーンにしたい場合はもちろん白糸でお作りいたします。
この2枚のシャツの大きな違いはなんといっても、袖丈!
肩は少ししか変わりませんでした。着丈は2、3cm「RINEN」のシャツが長かったです。それでもUNIQLOのSよりは短いと思います。
販売期間ではなくてもお問い合わせはいつでもどうぞ。
ちなみに昨日ご紹介したスタイリスト山本あきこさん の本では、
「1枚目に持つシャツは徹底的にプレーンなシャツを選んでください!」と仰っています。
・素材は、コットン
・丈はボトムスにインできる長さでアウトにしても長すぎないもの。(←当店もここにはこだわりました)
・オーバーサイズではなく、肩幅がぴったり合っているもの。
注)丸襟や小さい襟、大きい襟、フリル、レースがついているものは2枚目以降に。
とっても勉強になる本です。
そんな中、妄想していた6月プライベート旅行も予約しました。

仲良くしているブロガーさんも体調を崩されている方も多いので、私も気を付けたいと思います。
【お知らせ】
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村