届く、届く荷物が届く~

はい、バーン!
でかっ!
続いてズドーン!
ロッカーみたいですね。
こちらは、自宅サロン?アトリエ?に置く什器。(洋服をかけるアイアンのハンガーラックです)
試着してみたい!というお客様のための自宅サロンを、亀のごとくゆーっくり準備しています。

「はよーせよ!」と言っている夫。そういいつつも今は夫のパター場となっております。
こちらも本日到着。
シャツ好きな私ですが、今回は白シャツのために2種類の生地を購入。
「Ruby」ではオープン時に白シャツを販売しました。
オックスフォードに似ていて、それでいて柔らかめのコットン生地。ボタンはRuby色でお作りいたしました。
以前、大好きなセレクトショップで、「こういう白シャツを持っていると良いですよ!」と勧められたシャツがあります。アイロンをかけてもちょっとシワ感が残るシャツ。干す時にちょっと気を付けて干せばそのまま着れるようなシャツです。
フォーマルな時には向きませんが、ちょっとこなれ感がでる雰囲気のある白シャツ。
今まで持っていたシャツとは違って、新鮮で気に入りました。
が・・・、一度自分のお店でぴったりサイズのシャツを製作するとその気に入ってるシャツもやっぱり袖丈が長いので手が伸びなくなってきました。

白シャツといっても素材や生地が変われば全く別物になります。
今回は、シワ感が素敵になりそうな生地と王道キレイ目になりそうな感じの2種類の白い生地を仕入れました。
私がブログで知って憧れているスタイリストさん(個人向けスタイリストを含む)が何名かいます。
その中のお一人がこの方です。
右が新刊。
まだ全部読んでいませんが、この方の本はいつも「なーるほど!」ととても勉強になります。
そして、やはり「持っておくべきはまずは、白シャツ!」と仰っていますよー。
「Ruby」は次回いつ白シャツを販売しようかな~。うほっ。

妄想は広がりますが、今は夏服に集中しなければ

本日は、夕方から選挙、その後は母のお見舞いに行きました。
普通食になっていて、あと少し検査が残っていますが、元気です。ご心配のメッセージを下さった方々、ありがとうございます。m(_ _ )m
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。