こんばんは。

本日は楽しみにしていた「ビューティマインドレッスン」 の4回目でした。
4人のレッスン生なのですが、本日はなんと体調悪しでお二人欠席。

とっても残念ですが、そのかわり、いつも以上に濃いレッスンでした。
(だって、写真を撮り忘れるぐらいですよー)


この1か月何をしたかの報告も、じーっくり。
この報告を聞くのがとても楽しいんです。


私は・・というと製作中の夢リストを発表、自分が書いたアファメーションのうちの一つを、毎日1日に15回書くということだけはしたのでそれを、ちょっと得意気に報告。にひひ
秋冬アイテムの商品引き渡しが、あとちょっとで完了すると同時に春服の打ち合わせを始めていることを報告しました。


本日のレッスンは、時間管理の仕方、お金の使い方をみっちり。
時間管理の仕方は、私が新しく使う手帳「フランクリンプランナー」の方法で教えていただいたのでとってもタメになりました。
最初は少し難しいかもしれないフランクリンプランナー。頑張って活用してみます。


自分を高めたり、人間関係作り、敢えて自分に休息を与えるなど、「緊急ではないけれど重要なこと」のために時間を使うことが大切!ということを改めて再認識しました。

講師の美香さんから見ると、私はこれができているように見えるそうです。(笑)
ふふふ、真実はいかに~。



このビューティマインドレッスンは起業している方向け限定というレッスンではありません。

ですが、本日は参加の二人が起業しているために、どのサービスが一番売りたいものか?一番売れるサービスは何か?など販売する際の考え方をみっちり教えていただきました。


そして講師の美香さんがいつも用意してくださる本の中で今日はこちらをお借りしました。(歩く図書館?)


image

お借りする本はいつも線が引かれていて付箋も貼られています。本当に尊敬します。キラキラ

そして、今回の宿題は「2016年計画表」!
1月~12月まで、自分がどうなっていたいかを書くワークです。
出来上がったらフェイスブックのビューティマインドレッスンのグループ内で報告です。


ワクワクしますねー。これを考える時間も作らなくては。
そして、春服の準備もサクサク進めなければ・・・。ねばねば・・ですね。


本日は人数が2人なのにもかかわらず、本来の時間を大きく超過してのレッスン。本当に熱い講師の美香さん 。感謝いたします。m(_ _ )m



帰宅するとRubyの秋冬アイテムからのカメラマン、なぎちゃん よりお届けモノが。
前に貸していた本が(次回の撮影の時でいいと言っていたのに~)、なんと消しゴムはんこのシール付き、お手紙付で届きました。
なんだか嬉しいー。ありがとう、なぎちゃん。


image


本日も最後までお読みいただきありがとうございました。




にほんブログ村


ファッション(小さいサイズ) ブログランキングへ