こんにちは。



昨日、ピンっときた記事をアップされていた方がいらっしゃったのでご紹介。

(一部抜粋させていただいています。)

パーソナルファッションアドバイザー・ネイリストのゆみさんのブログです。






私達は毎日服を着ます。


クローゼットにたくさん服があるのに着るものがないとため息をついているあなた。




そのココロの裏側にある心理

それは。。。


もっと自分が素敵に見える服が着たい

もっと自分らしさが伝わる服が着たい



そんな気持ちが

隠れてるのではないでしょうか




この記事を見た時、そうよ、そう!

みんな服は結構持っているのにこの悩み・・。

まさに言い得ていると思いました。





ちょうど、Rubyのお客様から嬉しいメールをいただいたところでした。

そのメールには


「気に入ったものをオーダーしたという満足感のため、今年は(今のところ)セールにも惑わされておりません(*^_^*) ワクワクしてお待ちしています。」


この嬉しすぎるメール!私の宝物です。



このお客様の最初のお問い合わせは「ロングスカート」。

「今まで何度も失敗してきた」と仰っていたので「もう失敗して欲しくない!」という思いから、サンプルを送付させていただきました。とても気に入ってくださりご注文。ウエストゴム部分のみ若干修正をしてお届けいたしました。

その後、「トップスとワンピースも気になっていた。もう間に合わないですよね?」とご相談。

そんなこと言われてしまうと嬉しすぎて、縫製担当者に相談。ラブラブ

お仕事が詰まっていたにも関わらず、その二着なら・・と製作していただくことになり、今発送するところであります。



現在、バーゲン真っ最中ですね。

私もバーゲンで必ず買っているクチでした。

ここ数年、皆様のブログやファッションに関する本を読んで、少しずつ考え方が変わってきました。

数年前の私は、「この値段だから買っておこう」という感じでお買い上げ。

それを着倒すのならオトクで良い買い物なのですが、私の場合、結局そんなに出番がなかった・・ということが多かったのです。

「この値段だから買っておこう」ぐらいでは正直、そうワクワクもしません。

そしてワクワクするツワモノではないので存在もそのうち忘れて、あまり出番がなく・・。


あくまでも私の場合のお話です。



それなら、少々高くてもお気に入りの服を購入して「あれ、いつ着ようかな?」と出番を心待ちにしている方が楽しいなーと。私にも早く着たくて心待ちにしている洋服があります。気温が低かったり、通勤向きでなかったりするので今、様子をいまかいまか・・と伺っている最中です。


なんならそれを着るために、お出かけしようかと思ってしまうぐらい(笑)




本日紹介したゆみさんの記事。

きっとハッ!とされる方も多いと思います。

是非、お読みくださいね。


http://ameblo.jp/kirakiralife-mama/entry-11841672152.html













にほんブログ村



ファッション(小さいサイズ) ブログランキングへ