こんばんは。
本日は、尊敬する方と充実した時間を過ごすことができました。
初めてのJRタワー展望室のカフェスペースで。
お天気は曇っていて残念でしたが、それでも大パノラマですね。
その方の「ずーっといたい空間、私のパワースポットなの」というお気持ち理解できました。
今度は是非晴れた日に行ってみようと決意。
今日のお話で、私は明確な目標をあげずに「Ruby を始めたんだなー」と痛感しました。
始める時に、いえ、今もですが、自分で「甘くないぞ!」という気持ちを持っているので、販売枚数や売上金額を決められずにいたというのもあります。
決めるのが怖いというところもありました。
最終的にどんな自分になっていたいか?
漠然とですが理想はもちろんありますが、敢えてボヤたままにしておく自分。
理想、夢を言うと、「そんなに稼ぎたいんだー」、「そんなになるわけないでしょー」、「甘いよ」、と思われたくないという気持ちがあるんだと思います。
もう始めているのに、まだまだ潔くない自分がいました。
そんな自分に気付かされた一日でした。
自分の商品は、お客様にどのようにアプローチすると届くと思うか?
いずれ、問い合わせの多い地域に出向いて、試着会をしたいという気持ちはあります。
でもHPやブログでの見せ方、もっともっと考える余地があるなーと感じました。
実に充実したセッションでした。
その後は、その方の新しいサービスについて少しお話を聞かせていただきました。
最近は、身近な人が新しいことを始めると聞いた時、私自身がとってもワクワクし、応援したくなります。
人を応援したくなる自分は大好きです。
そんな私は、自分の仕事の目標、サービス、お客様についてもっともっと掘り下げて考えつつ、秋冬物の準備に取りかかりたいと思います。
最後にパチリ。
ご存じQualiteの美香さん でした。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。