7月1日です。
暦的にはとっくのとっくに「夏」のはず。
なのに、全然温かくない北海道。
半袖が着たいですわー。
昨日も今日もで太陽なし。
家の中も涼しいーというか寒いぐらい。ソファーでお昼寝には毛布が必要でした。
夏至も終わり、天気も悪く、テンション下がってしまうわ。と思いつつ、今月は楽しみにしていることがあります。
高校時代からの親友と3人旅in道東。
私達3人は今でこそ実家が札幌、又は札幌周辺にありますが、高校時代はあ○○○の高校に通っていました。
1人は高3の時に最北端から転校してきました。
席が近かったのに全く話さなかった私達。(笑)お互い人見知りだったもので・・。なのに、こんなに仲良くなるとは~。
沢山思い出があるのですが、よく喫茶店に行っていました。
で、私だけ汽車通学(北海道では電車とはあまり言いません)だったのでいつも時間がなかった。その私の時間に合わせてよく二人を走らせていた覚えがあります。でも大抵ご飯食べて走るとお腹が痛くなる私。←ナニモノ?
夏のサロマ湖のキャンプで一晩でたくさんの流れ星を見たことがとても懐かしいです。ほんとはそのキャンプ、友人一人は参加していないんですけどね。
「どうして、私行ってないんだろー」という友達。
おそらく、部活。その部活、私も入っていたのですが、どうも部の雰囲気になじめなくて、1年で辞めてしまいました。私がずーっとその部に入っていれば、私も夏のキャンプは参加していないことになるので、必然!かしら。(笑)
卒業してからは3人とも札幌でそれぞれ別の学校へ。
お互い兄弟姉妹と暮らしていたので、誰かの家に行ってご飯を作って泊まったりするのがとっても楽しかったです。当時、トレンディードラマでもそんな感じが流行ってました。トレンディーって死語かしら?
その後、学校を卒業してから一人は北海道を離れ、私達会わない年が続きました。
何年かに一度、たまにポツポツ会う感じだったり。
連絡を取ってなくても心の中で切れない友情があると勝手に思っていました。
そして、4、5年前からまた私達にしてはマメに?年に1度温泉旅行に行っております。一年間分の出来事をその一晩で語るので相当喋りまくります。広い部屋でも3人かたまって小さくなって喋ります。( ´艸`)
今年の冬に温泉に行った時、「久しぶりにあっちに行きたいね!」という話になりました。
そして、私が「泊まるなら、キャンプをしたところにあるホテル!」(今は鶴雅グループになっております)
友人 「おお、私あの時見たみたいに流れ星見たい!!」、「線香花火したい!」と次々決まっていき、この度行くことになりました。
夜中に流れ星を見るなら、断然温かくなければ。
あの時は寝っころがりながら女子数名で流れ星をこれでもか!というぐらい目撃しました。
高2の時にはクラスの男女でそこでキャンプをしたこともあります。
私にとってはあのキャンプ場とサロマ湖にたくさんの思い出がつまっています。家族でものすごく大きな夕陽も見たなぁ。
そして、通った高校、学校近くの崖から降りて行った海、よくパンとか買いに行った学校近くの商店、当時の友人の家。
昔と変わったところ、変わっていないところ、色々見てきたいと思っています。
BGMは何にしようかなー。
年末3人でドリカムライブに初参戦しようと思っているのでドリカムかな~。
渡辺美里やプリプリ、米米クラブ、久保田利伸も懐かしいわ。
私が、久保田利伸を知ったのはキャンプに行っていない(笑)友人が私に作ってくれたテープに入っていたからだったのを思い出します。曲は「Missing」。
あー、一人で25年前にタイムスリップしてしまいました。(^▽^;)
失礼いたしました。
なので、モーレツに暑く夏らしくなってほしー!と切に願います。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
にほんブログ村