昨日、楽しみにしていたニセコ、森のカフェフェスに行ってまいりましたー。
ピクニック気分で参加し、敷物の上でゆったり音楽を聴きながら本を読んだりするつもりがー。
想像以上の雨・・。
前日から、友人と「曇りと雨らしいよ。」とLINEでやり取りをしていて、天気予報をチェックしていたのですがね、考えが甘かったです・・
私が予想していた以上の雨でした。(T_T)
勝手な私の頭の中の天気予報は、一日中曇り。午後から雨が降るけれど霧雨程度で降ったり止んだりかな・・と。
最初はまだ雨も降っておらず。
出店しているCafeや雑貨などのブースを回りつつ、何を食べるか検討。
このお店回りがまた、楽しい!
いつもお店回りに結構な時間を要します。
お菓子や、紙ものグッズ。
私は文房具の絵が書いてあるセロテープをお店用に購入しました。
毎年出店しているお店や新たに参戦したお店など。全部チェックしましたー。
お昼はこちらでエビココナッツカレーを。
結構並びました。笑
お店チェックも終了。自分の陣地に戻りカレーを食べていると、少しずつ雨が降り始めました。
でも、、まだまだ大丈夫。
なーんて思っていたら止む気配もなく、どんどん降ってきました。
皆さん、カッパやレインコートを着だしました。
しかし、私の持ってきているアウターは、アウトドア用でもなく、街着でも着るようなものを持っていったので雨を通すのが早いっ。それでもまだ毛布を持って行ったのでマシでした。
それより、うちの夫。
リネンシャツにジーンズ。
そして、上はなぜかテニスをする時に着るカシャカシャしたウィンドアップのみ持参。
雨が降ってそれを着たのですが、それこそ、すぐに雨を通してリネンシャツまで濡れておりました。
我慢強い夫が最後必死に耐えていて、最後無言でした。(←可哀想でしたが、少しウケました)
私達は布っぽい敷物の上に低いチェアーを持っていったからまだよかったですが、普通のビニールの敷物の方は雨がどんどん敷物にたまっていって大変だったと思います。
皆さん、靴下とか絞ってましたしお尻も濡れてました。
気温というより、雨で冷えたという感じでした。
そして、立ちあがって聴くようなコンサートではないので、体感がめちゃめちゃ寒いのです。
雨に濡れながら、ゆったり音楽を聴くのって、かなり過酷でした。( ̄_ ̄ i)
雨ならロックバンドとかのライブの方が絶対いい!と思いました。
学びましたわ。
過酷でしたが、お目当ての原田知世さんを観るまで帰れない私。
しっかり、観てきました。
素敵すぎました。
色白い!笑うと白い歯が見えてものすごくキュート!そして、上品!
本当に年齢不詳です。
間違った年齢不詳ではなく、素敵な年齢不詳です。(笑)
あと、見るのも聴くのも初めての「DJみそしるとMCごはん」さん。
「ピーマンの肉詰め」という曲で、「肉詰め作業、詰まる爪の中~」という歌詞が面白すぎました。
この方達のアルバムのタイトル、「ジャスタジスイ」。ジスイって自炊のことです。自炊応援アルバム?
発想が楽しかったです。
あんなに冷えたのに、一緒に行った姉と夫は帰りにソフトクリームを食べておりました。
ふ・し・ぎ・です。
そして、帰りの車の中で、リネンって乾くの早い!と感動しておりました。
全く計画通りにはならなかった今回の森のカフェフェス。
私、かなり疲れ切りました。ははは。(←壊れぎみです)
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村