大人の女性のためのSサイズショップ、



「Ruby」 3/21(土) いよいよオープン致します。





ぽちぽち押していただけると大変励みになります。m(_ _ )m



にほんブログ村


ファッション(小さいサイズ) ブログランキングへ




151cm、小柄な私が長年ストレスを感じてきた洋服の一つ。


それは





シャツ! (シャツ好きなもので・・・)

 


何といっても、袖丈が長い。



袖なんてまくればいいじゃない?と思っている方もたくさんいると思います。


もちろんまくりますよ。(・∀・) 


まくらないと手が半分以上隠れちゃいますから。




身長も低いですが、もしかしたら手足も身長の比率よりもっと短いのかもしれません・・汗悲しい現実・・。( ̄∇ ̄+)




おしゃれでまくるとはワケが違います。

必要に迫られてまくるのです。


もちろん、自分ではオシャレでまくっているように見せようとしていました。でも、普通サイズ人より、何回も折らなければいけませんし、もともと袖回りも緩めなのでどんどん下がってきて、最終的には手首あたりで納まっていて、こなれ感?がなくなっています。(こなれ感はもう少し短くなくちゃね!)


そして、何回もまくると変にボリュームも出ちゃいます。

シャツにニットを重ねる時はニット分の厚さもあるので そのボリュームは異常です。それならもう肘まで上げちゃうみたいな・・。



この表現で分かってもらえるかしら? (文章力に難あり。)


それに、たまには袖をまくらず普通に着たい時もありますよね。音譜


着丈だって、インやアウト、半分インも流行ってますよね。

市販のお店ではSサイズでも私には袖丈、着丈両方長い。

着丈を出すと微妙にバランスが悪い・・



そんな、私と同じ悩みをお持ちのSサイズさん。




私のお店、当面はワンサイズ展開です。

しかーし、今、私が提供できる限りのことはやります。キスマーク




商品は、基本的に受注生産です。


シャツは着丈、袖丈はお客様のご希望の丈で製作します。

(肩幅、身幅などは変更できません。袖丈はこちらで形が変わらないと判断するところまでの調整となります。)


シャツ以外の商品も、上記同様承ります。

(一部調整ができない商品もあります。)



詳しくは3/21開店のHPでご確認をお願いします。

(オープンキャンペーンもありますぜよ。)




縫製担当の大西さんのご協力のもと、当店で、最大のメリットとする部分です。グッド!






一度サイズが合ったものを着るともう合わないサイズは着られなくなりますよー。ヽ(゚◇゚ )ノ 同じクローゼットに合っても手に取る回数が断然変わります。

なぜなら私がそうだからです。




オープンは3/21(土)で、春服を販売します。(←しつこい ( ´艸`))



すでに夏物を製作中であります。

夏は、カラーリネンを使用したワンピースなどを予定しています。

これがまた可愛くなりそうで、すでにテンションが上がっております。

まだ1枚も売れていないのに先にテンションが上がるのもオカシイですよね。



早く、お客様の手元にお届けしたいです。(といいつつ、初めてなので不安も汗) 






本日も最後までお読みいただきありがとうございます。


読者登録してね