大人の女性のためのSサイズショップ開業準備中!
皆様、応援よろしくお願い致します。
ぽちぽち応援いただけると嬉しいです。
最近、小物使いが気になります。
帽子、バッグ、靴、アクセサリーなど。
ピアスを空けてちょうど1年。
最初のピアスは夫からプレゼントしてもらった「agete」のピアス。
壊れてお直しから戻りました。
結構なお値段のピアスなのに1年も経たないうちにパール部分が2つはがれてしまいました。パールも小さいので、1つは見つからず。
パール1つ追加と糊止めで約3千円かかりました。
時計には補償がありますが、ピアスは補償がありません。
それが普通なのかもしれませんが、いいお値段のうえ、大切に使っていたのに~とショックでした。こうなると、デザインが繊細なピアスは今後、購入する時に考えてしまいますね。(泣)
自分で購入する時はそこまで高いものはしておりません。
私が、よく自分で買うのはアクセサリーデザイナーのSOLさんのもの。
いつも、「あの時につけていきたい!」と思って、ぎりぎりになって注文しても、間に合わせていただいていてSOLさんには感謝です。 SOLさんのブログはこちら→★
こちら、先日の東京で。(ホテルの洗面所より失礼します)
これは本日。(ピアスを見せようと思って画像を大きくしたところ、アップの自分の顔に耐え切れず一部隠しました。いまさら(笑))
コットンパールは軽くて、洋服のジャンルを問わずにつけられてとても重宝しています。
最近、友人より、パールのネックレスやピアスなどもいただいたので、またアップしたいと思います。先日買った、ハットもかぶるぞー。
では、明日も仕事なので、これにて失礼いたします。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。