大人の女性のためのSサイズショップ開業準備中。

皆様、応援よろしくお願い致します。  by Shi


ぽちっと応援いただけると喜びます。ラブラブ




にほんブログ村



ファッション(小さいサイズ) ブログランキングへ



帰宅後、すぐに苦手なPCに向かい、PCメーカーの電話窓口の方に教えてもらいあれこれ試みる。あせる→さらにもっと詳しいPCコンシェルジュなる担当者に教えてもらい、何とかロゴ資料送付。

ふぇーっ。助かりました。 でもどっと疲れましたー(^▽^;)


あとは、ブログカスタマイズとHP作成のヒアリングシートも送らなくっちゃ。

こうやって曲がりなりにもやっていけば、お店に必要なことはできるようになるのかしら???

昭和の・・特にアナログな女には大変ですわ。 こほん。



今日、購入した本達。

「Marisol」と大好きな時代小説「みをつくし料理帖シリーズ・最終巻、天の架け梯」





昨日、お友達から「みをつくし料理帖最終巻を読み終わった・・」とメールが来て、発売されていると知った私。(@Д@;


すぐに近所のTUSTAYAへ駆け込みましたが、北海道なのでまだ入荷していないと・・。

さすが、北海道。 島だったってことを実感。


しかし、北海道でもCDは発売日の前日に入荷するのに何故なのかしらん?



そして、突然思い出した遠き日の私。女の子

町に一軒しかない書店。「なかよし」という月刊漫画を買うため、何度も自転車で通ったわー。

「まだ入ってないよー」と何回言われたことか・・。

発売日頃になると毎日通い、届いたばかりでお店に並べていない漫画をレジの奥から一番初めにもらうのが私でした。笑



早く読みたくて仕方なくて・・。本

子供だったから、何回も行くと「しつこいと思われちゃうかな?」とか「恥ずかしい!」なんて全く考えていなかったわー。

あー、懐かし・・。 本と文房具の匂いが昔から好きでした。あと新しい教科書の匂いも・・。



匂いフェチは昔からだったのね。




本日も最後までお読みいただきありがとうございました。


ペタしてね