大人の女性のためのSサイズショップ開業準備中のShiです。

皆様、応援よろしくお願い致します。



ぽちっと応援お願いします。m(_ _ )m



にほんブログ村



ファッション(小さいサイズ) ブログランキングへ




我が家の家族は小柄家系。(夫は真逆)

おそらく、私のそもそもの着こなしは母親の影響を受けています。



もちろん母も小柄ちゃん。

母のモットーは(敢えて聞いたことはありませんが、おそらく)シンプル&バランス。小さい時は、子供しか着れませんよねーという色合わせが面白いデザインの服か、ニットのベージュワンピースとかを着せられておりました。





幼稚園から中学に入るまで習っていたピアノ。

発表会は皆、ピンクや水色なんかのカラフルなフリルがついたようなワンピース、。私は、ワンピースでもネイビーなど清楚系。白シャツにチャコールグレーの三段くらいになっている膝丈スカートだった時も。(このコーデなぜかとっても覚えています。)

今でいう、甘辛ミックス?!(笑)




小学校の学芸会の歌の発表。クラス全員が蝶ネクタイをつけて出ることに。

私は、白シャツに、チャコールグレーのテーパードパンツに黒のサスペンダーに赤い蝶ネクタイ。その写真がやけに記憶に残っています。

小学生のわりにめちゃめちゃシンプル~。

何かあれば白シャツ・・。(*´Д`)=з




だからでしょうか?私のクローゼットにシャツが多いのは。

先日、母のクローゼットを拝見。こちらもシャツが多かったー。( ´艸`)





自分のお店にもシャツは年中、取扱いたいと考えています。

けれど、シャツこそ、サイズが重要。

最初から、いろんなサイズ(Sの中でも)を用意ができないと思うので、まずは

肩幅などは1サイズ展開で、それでサイズが合えば袖丈、着丈をその方に合わせて作るという方法を考えています。


先日、サンプルで私サイズでシャツを作っていただいたら嬉しくて嬉しくて。 

袖がジャスト。着丈も思った通りに。




これ黒のギンガムに見えるかもしれませんが、わりと明るめのパープルです。





そんな興奮を、Sサイズの皆様に味わっていただきたいなー。

ちょっと妄想入りましたので、本日はこれで失礼いたします。


おやすみなさーい。