さて、最終日。
帰りの飛行機は14時50分。

午前中しか時間のない私たちは早起きし、紅葉が綺麗と言われる「南禅寺」へ。
京都の朝はピンとした空気で清々しく、気持ちイイー!!
九時前にも関わらず、同じように南禅寺の紅葉を楽しむ人達と足並みを合わせてお寺へ。

朝陽と紅葉とお寺、3拍子揃って素敵な写真が撮れましたよ。





朝の参拝も。



あっ、夢の実現をお願いするのを忘れてしまいました(笑)

次は、ホテル真向かいの二条城へ。
友人は二条城がお気に入りで三度目。私は初めてです。
徳川家康が建てたお城。
お城の中は撮影禁止で撮れませんでした。
その代わり、友人のレクチャーを受けながらお城を見学。

お客さんを通すための控えの部屋は、徳川家の繁栄表すために壁などの絵が、豪華になっています。

35㎝幅の木に、表は孔雀をあしらった豪華な彫刻、裏は全く異なる椿の木になっている彫刻。壁に嵌めてあるのですが、表が見える部屋と裏が見える部屋が、交互に見ることができ、とても不思議で彫刻家の技術の高さに目を見張りました。(゜▽゜*)

将軍のお住まいや寝室は更に、豪華に。
それが、奥に行くに従って、大名や老中の部屋に進むとふすまの絵が、質素に(笑)

長い廊下も不審者が侵入した時に分かるように歩くと音が鳴るようにしてあるんだよ、などポイントを押さえたレクチャーが、とてもタメになりました(*^^*)






そうして、ホテルへ戻り荷物を持って急いで京都駅へ。
関空まではJR 特急指定席でちょいと優雅に。




空港でお決まりの八ッ橋や、抹茶のバームクーヘンなどお土産を買って帰りました。

はぁー、このブログを書きながら「お天気も良くて、楽しすぎたー!!」と今も幸せな気分に( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

友人よ、ありがとう。
夫よ、ありがとう。

明日からはまた日常へ。
旅行前日に、ショップのことを相談しているアドバイザーの友人から次回の打ち合わせについてのメールがきました。

日常に戻ってまた夢に向かって頑張りたいと思います。(^-^)v


皆様、またよろしくお願いします。