本日の休みは明日からの仕事に備えて、体調を治すべく、オウチでまったりしていました。

昼間はほぼ読書して寝ていましたが(゜ロ゜;
、夜のこの時間は、来春に向けて、洋服のデザインを考えています。


頭の中には「こんなの!こんなの!」と、色々と案があるのですが、デザイン画が書けませんっ。(/´△`\)
めちゃめちゃ、おそまつ君です。


友人には下手でいいのよ、ニュアンス伝われば…的なことを言われていますが、それにしても、ヒドイ。
しかも絵に自信がないのでちっちゃーいのです。

この絵で伝わるのか不安なので、雑誌のスクラップしたものなど、総持参で伝えようと思っています。

サイズ感にこだわった洋服、どこまで実現できるかな。縫製をしてもらう人の人選がまだなので、自分の考えだけで先走らないようにしたいと思います。(笑)

友人との次のミーティング、早くコイコイ(^ー^)


そういえば、昨日のイチョウ並木散策の後、「sabita」という初めてのお店へ。作家さんの食器 と、n100の洋服などをを取り扱っていました。
白をベースとした大人なオシャレなお店でした。お値段もよろしいのでお客様も大人でした。(笑)


n 100の洋服、雑誌でしか見たことありませんでしたが、やっぱり触ってみるとお値段だけのことはあるなぁーと思いました。

私は、シルクのスパッツを購入。
私のなかでは高級品ですよ。
だって、だって、5040円!!(о´∀`о)
「中川政七商店」のものです。(お酒屋さんみたいな名前ですね。でも、雑誌で見たことあります。)
絶妙な色合いで一年中使えそう。スパッツだと、タイツのように破れたりしないので相当使えるはず!と、思って購入しました。



ここ数年、タイツは厚手が人気ですよね。寒がりな私としては大歓迎なのですが、厚手
タイツはお値段も高い!
それなのに先日、指のところに、穴が空いてしまい大ショック!!(。´Д⊂)

スパッツならそんな心配はないと思って購入しました(^o^)v
ながーいお付きあいにしたいと思います。