今日は2ヶ月ごとの外来の日でした

長女に赤ん坊が生まれて先週退院
んまあ~大変雷
体抜けるようにダルダル
食欲なし、胃がムカムカ
食べると下痢
もしかしたらヤバイかもなぁと思ってたら、CK107
血液検査も横バーイ
炎症反応なし
むしろコレステロールが下がってた
意外に体感より大丈夫なもんなのね

プログラフの血中濃度が15を越えており
10を越すと副作用が出やすくなるんですって
だるかったりほてったりするのはこのせいなんじゃないかと・・・
(今だれか「更年期」だろと思ったでしょ(笑))

だるい、ほてりは副作用のうちに入らないんですって
血液検査の結果にあらわれて
はじめて副作用と認めてもらえるらしい
( ˘-з-)ふーーーーん


Dr.「ステロイド1㎎減らす?」
りんこ「減らしたらダルダルで動けなくなる可能性ありですか?」
Dr.「体が慣れるまでは可能性あり!無理すると再燃の可能性もあり!」

減薬 vs 娘+孫
減薬負けましたー(涙)
減薬したかった・・・

3/18に車で10分くらいの距離のところにジムがオープンするから
1/5に満を持して(←漢字あってる?)早々と入会予約してたの

で、やっとオープンしたと思ったら
3週間も早く赤子がおでましになり
llllll(-ω-;)llllllチーン
まだ1度も行けないまま・・・(涙)
会費カムバーーック

そして今日もしつこく
りんこ「ジムのお風呂入っていいですか?」
(薬の量変わってないのに毎回聞くと言うしつこさ)
Dr.「やめといて欲しいなぁ・・・」
(あれ?今日機嫌がいい?この言い方は入ってよしだな)
これ以上突っ込むのはやめました
が、その後聞き捨てならない台詞が
Dr.「なま物と同じだよ」
りんこ「へ?なま物ダメですか?」
(お寿司大好き、ステーキはミディアムレア)
Dr.「原則食事制限はないけど、免疫抑制剤飲んでるからねぇ・・・」

🙉聞こえない!!
食べ物までは譲れない!
風呂はダメ、なま物はダメ、ステーキだって赤いのが好きなんじゃ
ちょっとバタバタすればだるだるだる
はーぁ(╬ •̀ ^•́ )おもろない病気だわ

気持ち悪いといいつつ
私のご褒美晩御飯



皿にもとらず1人で直食べしとります
長女にはお皿を出して差し上げたが
生クリームが
乳腺炎になりそうだからやめとくだと
そんなもんなんか( ̄¨ ̄)⁼³₌₃
結局1/2でギブ
ただいま気持ち悪ーくなっとります

以上、現場からの中継でした
*_ _)ペコリ