次女が職場が遠くて(ってか、残業で遅い)
車通勤なんだけど、運転しながらちょいちょい意識がなくなる
なぞ怖いことをおっしゃり
今月より一人暮らしはじめた
正確には昨日からアパートで暮らしはじめた
(もう準備にあちこちつきあわされ
大変だったじゃーん)

長女は嫁にいっておらず
次女も当然嫁にいくまでは
家にいてくれるもんだとばっかり...


家にいても何ひとつするわけじゃなく
寝てるか食べてるかの
くそ娘だけど
家に帰ってこないと思うと
めっちゃ寂しい

先月の終わりにアパート探しに行って
本気なんだと思ったら
なんだか寂しくて寂しくて心ぽっかりで
毎日こっそり泣いてた

子供は親なんて振り返らず前に進んでいくけど
子供にとっていい自立の機会だとわかっちゃいるけど
私、全然子離れできてないじゃーん!!!
置いてけぼり感ハンパないじゃーん!!!
もう2人ともいい年の娘なのに
私の中では保育園児のまま...
まぁ確かにレベル的にも同じ(笑)

友達には「すぐ慣れるよ」って言われるけど
慣れるんかなぁ...
こんなに子供に依存してたんだなぁ
ダメ母_| ̄|○ il||li

18歳で親元離れて一人暮らしをはじめるお子さんの母様
どんな心境?