6月初めからメルカリをはじめました!

 

 

ずっと気になってはいたんですが、中々始められなくて、お金に困って、今の仕事辞めた過ぎて、少しでも楽出来るようにしたいと思い、切羽詰まってようやく始められました。

 

 

始められなかった一番の大きな理由が、悪徳購入者がいることでした。

タダで商品を手に入れようとする人がいるということ。

 

 

そんなのめったにないことなのにね。

 

 

あとはクレーム対応が面倒とか、発送方法とか、写真撮って商品の詳しい説明とか、とにかく面倒くさい!

 

 

 

始める前は『面倒くさいが過ぎるな』と思っていたのですが、今やっている仕事のことを考えると頑張れたんですよね。

 

 

何でもやってみないと分からない!面倒くさいでやらないのはもったいない!

 

 

 

メルカリ購入者さんは優しい人が意外と多い。

取引コメントでも顔文字とか使って愛想よくしてくれたりね。

 

 

そんな人にはちゃんと感謝できるし、今の仕事とは真逆だなと思った。

 

私は気持ち穏やかに、お互いに気持ち良くやり取りがしたかったんです。

 

 

 

今は梱包材を100均で選ぶのも楽しいし、あんなに面倒くさいと思ってたのがウソみたいに夢中になっています。

 

 

でも嫌なこともあります。それは『値下げ交渉してくる人』です。

 

値下げ交渉してくる購入者は出品者側の送料や手数料の事なんて考えてません。

自分の基準で値段指定してきて、この金額なら即買うよと言ってくるんです。

買ってあげるよみたいな上から目線な人、自分本位な人は嫌いです。

 

 

あといいね押しといて、値下げされるのをずっと待ってる人にイラっとする。

私は最初から安い値段で設定してるからね。

 

 

フリマはもう使ってない物を売る、もう捨ててもいいやと思っている物を売る所です。

 

なので買うというよりは『譲ってもらう』という感覚なのかもしれない。

 

 

 

私はこんなにケチな人が嫌いなんだなということが分かったよ。

 

 

 

 

出品しながら思ったことは、『物を大切に使おう』『本当に必要な物を買おう』ということ。

 

私って意外といい物持ってたんだな~。

 

買った時は必要だと思って買ったのに、今となっては『何でこんなの買ったんかな?』とか

買ったのに全然使ってなかったり。

1つ1つの物と向き合うので、今度何か物を買うときに本当に必要な物を選ぶ勉強になると思う。

 

本当に必要な物を買って、ちゃんと楽しむこと、使いつくすこと。

 

あと『断捨離っていいもんだな~』と思えるようになった。

物を捨てるのが苦手だった私にとっては大きな変化だと思う。

 

 

古いものを捨てて、部屋と自分を浄化する。

頭もスッキリするし、とても気持ちいいものですよ♪

 

 

メルカリ始めて本当に良かった‼