こんばんはニコニコ







台風が去って急に涼しくなりましたね。

朝は室温23度です。





ティアちゃんはまだ換羽中で、涼しくなってきたから、だいぶ大きな羽も抜けてふわふわ羽が出てきたみたいですセキセイインコ青






楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!



​ペレットは栄養バランス❗️





ティアちゃんが自分のフンを食べちゃうのでなんでだろう?調べてみたらミネラル不足ということのようです泣き笑い💦



普段はシード食です↓

生きた種12穀ブレンド 
モグモグばーど 鳥の餌





ペレットは栄養バランスが良く、保存に優れているので獣医師もおすすめする食事なんだそうです指差し




ペットショップでこの子が食べていた餌をくださいと言ったら「?」ここに並んでいるものなんでも良いですよと言われただけでシードもペレットも何も教えてくれなかったので、シードを与えていました悲しい









↑ペレットはこんな感じです。
一見金魚の餌みたいなサイズで匂いもそんな感じです。

お口に運んであげたらポロポロ落とすので、嫌なのかなぁ?と思いました。



シードからペレットに切り替える時に嫌がる子もいるとかあんぐりガーン


あれ?うまく噛めないのかな?


ティアちゃんはクチバシが少し長めなので食べにくそうです。




そこでまたもや、親バカ発揮ひらめき飛び出すハート愛
ジップロックに入れてトンカチでトントン🔨少し小さくしてあげました❤️







粉々にしない程度にこんな感じて保存しました看板持ち








結構気に入ってくれたみたいで、ポリポリと音を立てて、夢中で食べてくれてますひらめきキューン良かった‼️



 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!



🔶塩土は塩、赤土、ボレー粉を混ぜたものです。

ボレー粉とは、牡蠣殻を焼いたもので、カルシウムが含まれています。





放鳥の時に遊びながら食べさせているものがコレです。



カルシウムも取れて良いのですが、クチバシは長めです尖ったままです。



これ以上伸びたら、獣医さんに見せないと、病気が原因していたら困ります。



できることなら、クチバシを削ってもらうようなことはしたくないのです。



そこで‼️


​天井吊り下げタイプ




こちらの、おでんのような、カトルボーンを購入しました。



イカの甲【カトルボーン】でカルシウムとミネラル補給ですニコニコ



オモチャ感覚でかじってストレス解消&クチバシを緩やかに摩耗です指差し



放鳥の時に見せたら怖がって逃げちゃいましたあんぐりそのうち遊ぶでしょう歩く





今日の放鳥はご機嫌でした🕊🍀

ペレットが食べたいのか

今日は珍しく早く籠に入って

あっと言う間に

こんなに食べてくれました目がハート飛び出すハート










​ヒーター❗️そろそろ冬に備えて

準備しておかなくちゃニコニコ


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!





夜は室温が下がるので、籠に薄手の毛布をかけて寝かせます。



はじめての冬越しなので、神経質くらいがちょうど良いでしょう。




台風の停電や地震避難などの保温についても備えが必要です不安




そんなこんなで、毎日、言葉も覚えて本当に可愛いです❤️


肩や頭に何度も乗って、私の口の動きを見て、お喋りの練習です。


ティアちゃんの好きな言葉を口元で発するようになったら、警戒心も緩み唇も噛まなくなりましたひらめきキューン飛び出すハート






そう言えば、この子をお迎えしたペットショップは...


ティアちゃんを箱に入れる時、逃げ回り怖いので裏で入れてきます不安と言ってました。

籠にはここで雛から育った子達ですって書いてあったけど、店員も捉える事ができないって...?って何が変に思ったんです。


家に着くまで全く鳴かず、箱から籠に移した時も2日くらい怯えてクチバシをパクパクしてたので、もしや強引に取り捕まえたんじゃないか?とも感じました。


先日、餌を買いに行った時、真っ白なオカメインコちゃんがいたんですけど...
籠の中にコザクラインコちゃんと一緒に入れられて、後ろから犯されそうで逃げ回っていました。



オカメインコちゃんの方が大きいのに、オカメインコちゃんは優しいインコちゃんなので鳴きもせず逃げ回るだけです悲しい泣




確かその子は2021年産まれで、生後何ヶ月も経っていたような...因みに45000円くらいの値段がついていました不安

よくみると、その子はあちらこちらに羽が抜けて剥げていたんです。


ストレスから自分で羽を抜いているんですね、出血の跡もありました。


私の前に寄ってきて、助けを求めているように目で訴えてました。


引き取ってあげたくなるほど、惨めな姿でしたよちょっと不満びっくりマークガーン



ペットをお迎えする時に、ペット思いの信頼できる清潔な環境のペットショップを選びましょう。



私はそれを見てから、可愛いペットを育てて、ふれあいと笑顔溢れるペットショップをやりたくなりましたひらめき






今日もありがとうございましたセキセイインコ青虹