先月と同じ流れになりました、、朝からバタバタして高速移動~大阪で中国語のレッスンを受けてから、長岡京にてアコースティックナイトです
と言っても全て楽しいので問題無し
今回のレッスンは自己紹介から・・・数時間前に先生からメールがあり、自己紹介文を考えておくようにと、、名前だけでは駄目ですよ、と、、見事にこちらの心を読まれております
移動中に頭を回転させながら考えて行ったのですが・・・周りのレベルが高過ぎて苦笑いが止まらかったですね
今回は「月餅試食会」もあり、色んな味を堪能してきました
レッスンは基本の発音から「しりとり」へ・・・日本語とはまた違った方法やったので頭使いました 今回も楽しい時間が過ごせました~
謝謝★
そしてそこから長岡京にて毎月恒例のアコースティックナイト
写真をずらりと並べてみましょう~~
皆さん毎回課題を作って、それにチャレンジしてくれます
横で弾いてるので色んな事を感じます。。
良き空間になっていってるのが嬉しいですね
ここから出来たユニットやバンドで今月の22・23日は長岡京のあちこちで演奏するんです 楽しみですね~~
来月は10/6(土)です まだまだ残暑は厳しいですが、来月も元気に集まりましょう~
宜しくよ
富岡洋