あ、仏壇決めたみたいです。
先週、奄美大島が豪雨災害に見舞われましたね。
その時『あまみエフエム』で104時間生放送したみたいですね。
普通にしてたみたいですがリスナーから被害を伝えるメールが入り始めて、次第に増えてきたんで緊急の災害放送に切り替えようと決断したみたいです。
20日正午に災害放送に切り替えて24日午後8時まで続けた放送はメール、電話、ファックスが千件も届いたみたいです。
全てに目を通し、必要不可欠な情報に加え、なるべく地元の明るい話題を選んで流したみたいです。
局長は「最初は本当に島のラジオが必要かという考えもあった。でも島を笑わすこと、守ることが使命だと分かった。」と言ったみたいです。
スゴイです…(゜O゜;)
ではまた明日
