Miss Virtual World 2011結果のご報告 | Little Mermaid 徒然日記 × 働くママの時間ですよ♪

Miss Virtual World 2011結果のご報告

TwitterやFacebook、またSecondLifeの画像をアップしているFlickrなどでは

取り急ぎ、先にご報告しておりましたが、


日本時間で12月19日AM3:00~AM7:00くらいまで、約4時間にわたり

Miss Virtual World 2011pageantのグランドファイナルイベントが

大々的に開催され、


数ヶ月にわたり繰り広げられたコンテストの最終結果が発表となりました。


残念ながら、私はTop12に入ることが出来ませんでしたが、


AGATAモデルの友人、


ミス香港のSerene Faithが見事、2011年のミスバーチャルワールドの栄冠に輝きました!!


Sereneは容姿端麗でセンスが良いだけでなく、とても社交的でフレンドリー、
日本人とスウェーデン人のハーフで、英語、日本語、スウェーデン語に堪能な

トリリンガルという!知性あふれる女性です。


私やミスジャパンなど、英語に不安のある二人を

嫌な顔ひとつせず、通訳サポートしてくれた優しい女性でもあります。


ミス・バーチャルワールドは、実際、なってしまうと、

様々なショーに出演したり、自らチャリティーイベントを展開するなどの活動も

しなければならないのですが、

彼女なら、きっと世界を一つにしてくれるような素晴らしい活動をしてくれるに違いないと思います。



そしてミス・ジャパンのrakusu Aabyeも3位と大健闘しました!


二人とも、Congratulations!


Little Mermaid 徒然日記 × 働くママの時間ですよ♪


この他、今回はアジア勢がトップ5に3人、


というかTOP12に私以外が全員入るという快挙!

(ちょっと悲しいぞ!私っ!)



私は今回残念な結果に終わってしまいましたが、


グランドファイナルの間は、裏でスカイプで盛り上がって

とてもわくわくして、楽しかったです。*^^*


そしてなによりも、

美しくて素晴らしい28人のミス達と競い合った、この数ヶ月!


とても刺激になって、楽しくて、エキサイティングで・・・

本当に貴重な体験でした。


また、彼女たちとの繋がりを通じて、海外のソーシャルメディアで生きた交流が出来た事は、

リアルのWEBの仕事においても、貴重な体験でした。



今回の悔しかった気持ちは、

それをバネに次回のコンテストがんばりたいと思います。^^

ちなみに次は日本時間で1月9日の朝、

Miss Bliss Coutureのファイナルコンペ!

Bliss CoutureはSLのフォーマルドレスの人気老舗ブランドです。

2010年のミスは、2009年のミスバーチャルワールド、mimmi Boa。

今回のコンペのファイナリスト24名には、

2011年ミスバーチャルワールドに選ばれたSereneも残ってますし、

日本における国際派SLモデルの草分けで私の支障、Kay faireyさんもいます。^^;

その他、新旧のMVWファイナリストぞろぞろというww^^;

と、とりあえずなるたけ頑張ろうと思いますです。。^^;







さて、今回のミスバーチャルワールドのグランドファイナルのコンペでは、

民族衣装と、フォーマルガウンのショーで競ったわけですが、


そこで着用した衣装につきましては、


次の記事にて、改めてご紹介させていただきたいと思います。

私の力不足で上位に残れなかったものの、いずれの衣装も素晴らしい作品です。


どうぞお楽しみに♪*^^*