☆小さなことを楽しもう☆ | チワわんラプソディー  

チワわんラプソディー  

甘えん坊な姉ルビーと、やんちゃな弟サフィール。
そんなフタリが愛おしくてたまらない親バカ飼い主の日常ですฅˆ•ﻌ•ˆฅ♬*゜


昨年のルビーは、ワクチンや健康診断以外で病院のお世話にならず、元気に過ごせて喜んでいたのに…


今年は既に病院ばっかり。


ちょっと…いゃ…かなりショックなんだけど、落ち込んでても仕方ないよね。


わかっちゃいるけど、やっぱり考えちゃう。


だけど、なるべく楽しもうと思って



{3FC11253-AF98-482F-BF72-210E8FA837F3}



待ち時間は、良いトレーニング時間になる


ルビーはクリッカートレーニング好きだから





まだ、心配しなきゃいけないような、深刻な状態では無いと言われたし。


進行をゆっくりにする為に、お薬を飲む事にしました。


お友だちワンコも、同じ病気って言ってたし。


病気なのは、ルビーだけじゃないし。


病気を抱えながら頑張ってるワンコちゃんはいっぱいいるし。




{B854D993-6023-449E-A8BB-D53F4F088823}



なーんかお薬を見ると、嬉しくは無いけど、ルビーは『お薬』じゃなくて、『美味しいオヤツ』って思ってるから


enjoy the little things!


小さなことを楽しもう


小さな喜びを、いっぱい見つけよう




小型犬には多く、遺伝性もあると考えられている病気。


ルビーの親、あんまり長生きじゃなかったからなぁ…。病名とか、聞いてないけど、もしかしたら同じだったのかな。


ルビー、そんな所は似なくて良いからね!


サフィたんも!


シニアって言っても、ルビーはまだ7歳


まだまだ一緒にしたいことがあるから、ゆっくりゆっくりね


まだ、おばぁちゃんだなんて、思わないから



とりあえず、膀胱炎はさっさと治そう!



{F0BDE44D-CED3-40EF-A434-3698B8611B1A}



気になることがあり、念の為に…と詳しく診て頂いて、良かった


12月には異常がなかったから、早期発見できて良かったと思うことにします


興奮させないように気を付けて、上手に付き合っていきます