☆洋食屋 からす  歴史にビックリ編☆ | チワわんラプソディー  

チワわんラプソディー  

甘えん坊な姉ルビーと、やんちゃな弟サフィール。
そんなフタリが愛おしくてたまらない親バカ飼い主の日常ですฅˆ•ﻌ•ˆฅ♬*゜



10月31日Pumpkin+゜



HappyHalloweenseiってことで



sei3104ばぁばを誘って



ルビーチワワサフィールチワワとおでかけスキップ






チワわんラプソディー  




ひさしぶりにウマウマなオムライスをいただきにごはん



ばぁばを連れて来たのは初めてだったんですがー



ちょっとビックリなお話しが聞けましたにこっw






2年くらい前にオープンしたこのお店。



伝統ある建物リノベーションしたものなんですが



『伝統ある建物』といわれても



ピンとこなかったくらい



私は何も知りませんでした。





もともとの建物の名称は



『白楊会館』。



女子師範学校の同窓会館。(昭和9年竣工)






その昔、うちのばぁばは



師範学校に行っていたから



思い出の場所だったのです。





外装は当時のままらしく



ばぁば、すっごく喜んでくれました感動泣き









チワわんラプソディー  






時代とともに、色々な使われ方をしていたみたいだけど



ばぁばの頃は、寄宿舎で、ここから学校へ通ってたらしい。





今度は同級生たちと来るダッシュ



って張り切ってました♪





私、何も知らなかったけどあはは…



ばぁばを連れてきて良かった伸ばし棒






師範学校は、戦争の為に廃校になったけど



白楊会館は戦後、卒業生の手により守られてきたみたい。



時代の流れとともに、使われることもなくなり



一時は解体の噂?もあったようだけど



使われなくなっても、こんなカタチで建物が残ったら



嬉しいですよねぽぇ~♪








チワわんラプソディー  



長くなっちゃったので



続きはまた明日(かな?)♪つづく





ペタしてね