ささっとダイソーに行ってきました
購入品はこちら
*プチフルーチェ
*ミルメークコーヒー
*幅広タイプの糸つきようじ
*カラー糸
*アルミカップ小判大
なつかしい
給食を思い出します!ダイソーで見かけてはたまに買います
私、小学生の時は小食で(今は違う
)
いつも居残りで食べてました・・・
牛乳はビンだったのですが一本飲むのがきつくて・・・
このミルメークコーヒーがある日は牛乳も憂鬱じゃなかったなぁ
だいぶ助けられました

そんな思い出
他にもココアやイチゴミルクがあります

マスク作りで白糸がなくなってきたので!
白が欲しかったのですがこれしかなかった・・・
白2つ入ってるし強度は?ですがたくさん入っていてお得ですね

みんな作っているからガーゼのハンカチ、ゴム、糸、品薄状態でした
アルミカップはお弁当用
よく目玉焼き🍳を作ります
フライパンで蒸し焼きに
おかずがないときに場所とるしハムやウインナー、ほうれん草を下にしのばせます
さっそく子供たちでフルーチェ作って食べました





