あさがおの花 | れいよん・雑記

れいよん・雑記

明日はあしたの風が吹く。

先日、知人と甘味処に行ったときの事である。


道々に咲いていた花があまりにも美しかった。

デジカメに収めて、待ち合わせ場所へと急ぐ。


植物にも疎い私。

画像を観てもらいながら 「この美しい花の名前は?」

知人いわく。

 「むくげ、だと思うけど・・・、

  万葉の世界では、むくげや桔梗を朝顔と呼んでいたらしいよ。」

「そうなんだ~。知らなかったな~」


クリーム餡蜜を食べながら話が弾む。

ま、女同士の話は次から次へと・・・

よくもま~話すことがあるものね~と、お互いにあきれながらも

またのダベリングを約束し、さよならした。


むくげ・・・朝顔・・・ 朝咲いた花が一日でしぼんでしまう儚い花よ・・・・・・・


れいよん・雑記-むくげ&あさがお れいよん・雑記-むくげ&あさがお


臥いまろび 恋ひは死ぬとも いちしろく      朝顔は 朝露負ひて 咲くといへど

     色には出でじ 朝顔の花             夕影にこそ 咲きまさりけり



私の中では、やはり朝顔と言ったら、物心がついたころから、この花が朝顔なのである。


れいよん・雑記-むくげ&あさがお れいよん・雑記-むくげ&あさがお


君来ずは 誰に見せまし我が宿の         言に出でて 云はばゆゆしみ朝顔の

     垣根に咲ける朝顔の花               穂には咲き出ぬ 恋もするかも