すみれの花 | れいよん・雑記

れいよん・雑記

明日はあしたの風が吹く。

先日、すみれの花が咲いているのを見つけた。

$れいよん・雑記-すみれ

     春の野に すみれ摘みにと来し我そ
         野をなつかしみ 一夜寝にける


この歌も好きではあるが・・・・・

  すみれって すみれって
  ブルーな恋人どうしが
  キスして キスして
  生まれた花だと思うの
  淋しかったから あなたを愛して
  淋しかったから あなたを憎んだ
  淋しかったから あなたにさよならを
  そしてひとつぶの すみれ色の涙

やはり、岩崎宏美さんが歌う 「すみれ色の涙」を一番に思い出す。


すみれは、花の形が大工道具の「墨入れ」に似ているところから名付けられたとか。

私は遊んだことは無いのだが、
すみれの花首をからませあって引っ張り合い、花の落ちた方が負けになる遊びもあるとか。

最近はめったに見ることができなくなったすみれの花、大切にしたいものである。