江戸の庭園 六義園 (2) | れいよん・雑記

れいよん・雑記

明日はあしたの風が吹く。

今まで一度も訪れたことがないから、しっかりと見たいのだが、約束の時間に遅れるわけにはいかない。

なんとか池の周りだけでも一周したいものだ。


お~!別世界だ!


六義園  六義園

六義園  六義園

六義園  六義園


六義園  六義園

 

六義園  六義園  

六義園  六義園


次回は、じっくりと、眺めたい!


六義園は五大将軍・徳川綱吉の信任が厚かった川越藩主・柳沢吉保が元禄15(1702)年に築園した

和歌の趣味を基調とする「回遊式築山泉水」の大名庭園です。

当園は池をめぐる遠路を歩きながら移り変わる景色を楽しめる繊細で温和な日本庭園です。

                                                    (パンフレットより)