7月20日(金)。

しつけの先生に勧められてルビーの気持ちを聞きに
アニマルコミュニケーターの方に会いに行ってきました車

今回は受講生のモニターセッションを受けてきましたニコニコ

もちろん良いこともあれば、そうでないこともある、
それを全部受け入れる覚悟で
ルビーの色々な気持ちを聞いていただきましたcandy☆

思った通りのこと。
意外だったこと。
初めて気付いてあげられたこと。

問題行動には必ず理由があるんですねビックリマーク

ルビーの行動のほとんどがママのためにしていたことでした。

自分の気持ちにも改めて気付くことができました。

しつけのことも最近悩んでいたことのひとつ。
それもスッキリ解決チョキ
自信を持って続けられるよアップ

ママとルビーの5年ていう年月はほんとにほんとに
濃くて大切な時間だもんねドキドキ
何があっても揺るがない信頼関係トイプーハートの点(purple)まま
これからもずっとだよきらきら

そしてひびのこと。

最近では追いかけ回され、毛をつかまれ、
おもちゃは奪われ見ててかわいそうなくらいしょぼん

おまけにママとの時間も少なくなっちゃって↓

でもいつもひびの近くにいて一緒に遊んで
すごく楽しそうにしてくれるルビートイプー







ほんとはどんな風に思っているのか、ストレスになってないか
とっても心配してました。

ルビーはちゃんと教えてくれましたcandy☆

ママが大好きドキドキ
ひびも大好きドキドキ
家族が大好きドキドキ

ルビーの家族愛は強いプードルkissって!!

何より嬉しい言葉きらきら

ありがとうラブラブルビー

ママもひびもパパもみーんなルビーが大・大・大好きだよっドキドキ
ママたちの愛も最強だよっグッド!


ルビーの声②ごはん。
次回につづく






Android携帯からの投稿