北鎌倉ハイキングで
予想外のコースで、ドドッと疲れていたけど・・・
「ここまで来たなら頑張ろう~」 と欲を出し
電車で大船乗りかえで大磯まで行きました
そこから大磯城址公園まではタクシー
この公園も紅葉のライトアップが有名です
会場へ入ると素敵な灯篭が出迎えてくれます
その灯りに導かれて
とっても綺麗で幻想的な
紅葉のライトアップ会場へ
先日行った長瀞は見頃でしたが
暖かな大磯の紅葉は、まだちょっと早かったみたい

(この記事UPは1週間後ですので、その頃の方がもっと綺麗に紅葉していると思います)
この公園のライトアップは
池に映りこむ紅葉が有名です

長瀞の神社より池が大きいので迫力があります

まだ紅葉しききってない木も
これはこれでまた美しいです

この公園には竹林もありライトアップされてました。
この会場は撮影ポイントの通路が狭く
たくさんの人達が三脚を立てていたので
モコメイを一緒に撮るのが難しかったぁ~

通路が狭く、一緒に歩くのも大変だったけど
頑張って来た甲斐が十分にありました。
紅葉のライトアップは夜なので、あまり寒くない日を選んで
ちょっと紅葉には早めになっちゃうけど・・・
幻想的な紅葉の美しさに触れることが出来きて
大満足な1日の〆になりました。
最後まで頑張って歩いてくれた
モコメイに感謝です
