休日に、前から行って見たかった場所
埼玉県川越市の「小江戸めぐり」に行って来ましたぁ~
行ったのは土曜日
朝から小雨が降っていましたが、午後にはお天気になる予報だったので
久しぶりに、家族だけで電車でGo~
JR川越駅は、住んでいる恵比寿から埼京線で乗り換えなしで行けるので便利です
電車に乗っていると、戸田を越えたところからすっごく良いお天気に
*:.。.☆ヤッタネ(v*´-_●-)八(。-C_-。〃)vヤッタネ☆.。.:*・゚
おぉ~ここが小江戸かぁ~
小江戸の通りは、歩道が線で書いてあるだけで
しかも雨上がりなのに人がたくさんで
モコメイ連れて歩くのがちょっと大変でした
でも、江戸・明治・大正・昭和・平成が入り混じった独特の雰囲気があります
この建物は↓現在は銀行が入っていますが
明治の建物かなぁ~

モコメイ、横を向いちゃって

もう一枚
何枚撮っても、モコがこっちを向いてくれないのぉ~(ノ_・。)
お次は・・・
あの有名な「時の鐘」
江戸時代から時を告げてきたんですって

他にもこの付近には
どのお店も、時代を残して営業していました。
そうそう、ここでも人力車が走っていましたが
今回は眺めただけ(*'-')フフ♪
バスもレトロになっていましたよぉ~

川越の小江戸はそんなに広くない場所ですが
ここらでちょっと休憩

モコメイったら
随分マッタリしちゃってるね

そうこうしているうちに
お友達が車で駆けつけてくれましたぁ~

朝電話が来た時に「これから川越に行くよ」って言ったら
車で追っかけて来てくれたの(o´・∀・`o)ニコッ♪
一緒に「菓子屋横丁」へ

食いしん坊なティーちゃんは、お菓子に目が釘付けです
食いしん坊は負けてないモコメイだって
こらぁ~モコメイ
お行儀悪いよ





このお菓子屋横丁には
懐かしいお菓子が一杯

ティーちゃんmamaは、しっかりとお買い物していたよ|ω・`)プッ♪
このお菓子屋横丁には・・・
こんな可愛い置物がいたるところに飾ってありました。
めちゃめちゃ可愛いのぉ~

我が家もお世話になっている、会社のビルのオーナーさんに