予報では天気が悪い予定で、お出掛け諦めていた
11月23日(祝)
でも、朝起きたらすっごく良いお天気に
お出掛けしなきゃ損・損~
遅いで仕度をしてピキっと閃いた所に
電車でお出掛けしましたぁ~
MOCO&MAYと一緒に向かった場所は・・・・
自宅から乗換えが少なくて、駅からすぐにハイキング出来る
「高尾山」
ここは、ママが○十年前にやっていた登山をやるキッカケの
思い出の山です
モコメイと一緒に来れるなんて
感無量

今回は省略する為に
ケーブルに乗ろうと思ったら・・・
何と

激混みで1時間以上待ちました

(歩いて登った方が早かったかも?)
ケーブルを降りてから
「高尾山薬王院」に向かう道も
人・人・人
・・・・

ママが働いている原宿並み
イヤもっと多かったぁ~

ケーブルの切符の番号が5000番台だったから
この日高尾山に登った人は1万人はいたのかも?
なんたって、この場所は今ブームですものネ

激混み予想どうりでした。 ハァ~フゥ~
始めに言い訳を

まずママは、広角レンズを持参しなかった為に
そして、余りに人が多くて後ろに下がることも出来ず
中途半端な構図の写真ばっかりです

今回は記録の写真と言う事で
そして、途中からは疲れてしまって写真を撮ることさえも。。。
上の写真の「修行大師」みたいな
ママの修行の旅となりました(>_<)
休む所もままならない山頂でしたが・・・
でも、このおでん
疲れていたこともあってか

激ウマに感じました

Lunchした場所のすぐ近くで撮った写真
やっぱりオッサンMOCOもお疲れだね

実はモコのすぐ横には、オバサンがいてトリミングしてます
今回の写真はみんな人が入り込み
トリミングだらけかボツ写真ばっかり
しかたがないねぇ~

そこからちょっと下った所が
下りのケーブルカー乗り場
往復切符を買っていたけれど・・・・
何と!整理券を発行していたのよ
何時になったら乗れる事やら
せっかちママは
50分の道のりを、歩いて下る事にしましたぁ~
歩く方が気持ち良いじゃん

ちょっと下った所で
おぉ~~~~

多分
八王子の町が眼下に見下ろせます。

素敵な光景ですね★
モコメイも頑張って歩いてくれたよぉ~

って言うか ママより断然元気

行きも通った所だけど
行く時には時間がもったいなくて
じっくり見る事が出来なかった所
無事に下山できた心のゆとりから・・・
ここにも素敵な紅葉がありました

ママの青春の思い出の地「高尾山」
2ワンコ連れて激混み電車&激混み山で
ママが修行の登山になりましたが
うぅ~ん
反対に自信が付きましたぁ~

「人もワンコも、やろうと思えば何でも出来る
」

なんちゃってネ

<後日談>
強がり言っちゃったママですが・・・
翌日から2日間
筋肉痛だよぉ~
「昔取ったキネヅカ」は通用しませんなぁ~(ノ_・。)