MAY病院行ってきました。 | ☆トイプードル☆ MOCO&MAY日記

☆トイプードル☆ MOCO&MAY日記

トイプードルMOCO&MAYの日常を綴っています。

今日は朝雨が止んでいたので、早速病院へ行ってきました。


MAYJAHD(日本動物遺伝子ネットワーク)


パテラグレード1の評価を受けています。 

この機関で他に股関節・肘関節・・・ノーマルの評価も

この機関はかかりつけの病院でレントゲンを撮ってもらい、それをJAHDに送り他の医師2名がそれを見て評価を下すという、厳密な評価なんです。その評価は血統証明書に記載が可能です。

診察風景を動画で
まずから




故意に外せば外れる程度 グレード1です  

わざと外しても痛がっている様子はありません




次は股関節


問題ないようです


次は背骨のレントゲンを撮りました。
写真を撮るのを忘れたんですけど・・・異常なし



最後に院長に変わってお話を伺うと、あと考えられるのは靭帯の緩み・・これは手術で直るそうです
靭帯の検査は麻酔をかけてやるそうなので・・・ただ触った感じでは大丈夫そう


とりあえずその歩きをする時、痛がっているかどうか調べる為に痛み止めの薬を1週間飲んで
飲んでいる時もケンケン歩き をするかどうかを見てみることにしました。


薬を飲んでいてもケンケン歩きをする場合は、MAYの歩くクセだそうです。


とりあえず1週間様子を見てみます。


ご心配頂いた皆様には取り急ぎご報告を