ナプキン・デコパージュ教室作成品のご紹介です。
本日デコパージュ初体験の受講様、富山県からお越しくださいました。
*まずは、お手持ちの木のボード(平面)での作成です。
使用したい柄をレイアウトし、大変綺麗に仕上げられました
*続いて、キャンドルホルダー(ガラス)での作成です。
平面と違って少し作成しずらい部分もありますが、細かな切り貼りで、こちらも大変綺麗な仕上がりでした。
作成中、「とっても楽しい~」「また沢山の作品を色々作ってみたい
」と、
あっという間にデコパージュ作りにはまっちゃいましたね~といったご様子でした(笑)
~本日は、ご参加有難うございました~
・・お土産、有難うございました・・
こちらは上記と同じフェアリーの柄で、
以前ファイルカバーを作ったものです。
無地のファイルが華やかに変身しました
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
デコパージュ教室ご案内
デコパージュとは・・・
フランス語で、切り抜く、切り裂くなどと言う意味で、お好みの紙(ナプキン)に描かれた絵や模様を切り抜き、ガラス製品や木製品などに貼って装飾し、飾り物にしたり、道具として利用する楽しいクラフト工芸です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[お申込み方法]
☆お申込みタイトルを「ナプキン・デコパージュ教室」とし、
下記<必要事項>をお書き添えの上、
こちらのアドレス→shizukuiro81@yahoo.co.jp までお申込みください。
「ナプキン・デコパージュ教室申込み」
-------------------------------
【お名前】
【お連れの方がご一緒であれば、お名前と人数】
【ご住所】
【緊急連絡先】
【メールアドレス】
【参加ご希望日(※教室日以外でのご希望の場合は、
第3希望日までご記入ください)】
★☆★…………………………………………★☆★
[ruby-pinkパステル教室]各種講座
*随時ご予約承っております♪
……… サロンinformation
………
[サロン所在地]石川県津幡町『Pastel Salon*ruby-pink
』
金沢市中心部より車
で約20分 (金沢森本インターより約5分)
ご予約・連絡先Eメール
shizukuiro81@yahoo.co.jp
パステル体験及び講座お申込み
お申し込みフォーム