銀座でおいしい和食『ささ花』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。



ちょっと前の週末。

刺身や魚が食べたくて、

彼氏を誘って銀座の『ささ花 』へ行ってきました。

今回写真はありません。



つきだし(白味噌雑煮)

1月だからか、つきだしがなんとお雑煮おぞうに。

しっかり炭で焼かれた小さなお餅、

京にんじんや青菜がなんとも美しい。。

出汁の風味が濃く、白味噌も甘すぎず上品。

あーおいしい。。



■刺身盛り合わせ
今年大漁だという寒ブリのほか、立派なひらめ、かに、まぐろ、赤貝、イカ。

美味しかった~。



水菜のおひたし

出汁のしみたおひたし。おいし。



焼き魚(きんき)

こぶりのきんき。

美味しい~。



豚の角煮

ささ花に角煮なんてあったのね。

もちろんおいしいです☆



白魚の天ぷら

なんと1本1本揚げてある白魚。

とても上品な天ぷら。



焼きおにぎり

美味しいのでペロリ。

かぶとにんじんのぬけ漬けとともに。



海老芋のかにあんかけ

私がささ花で一番好きな料理。冬しか無いみたい。

お芋が甘くて、そこに薄味の上品なあんがたっぷりかけてある椀。

なんともいえない味。

彼氏も絶賛です。



ビール一人5~6杯と日本酒1合、上記料理あわせて二人で2万3千円ほど。

これだけ美味しければ十分だと思います。

お手洗いには素晴らしい蝋梅が。すてき。


日本酒がもっと安ければなあ。。

びびって一番安い800円の八海山しか頼めなかった私です。。



-------------------------------------------------------------

おすすめ度:★★★★☆(4.0)