大阪北新地でつけ麺『朱月』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。



今日も大阪にてつけ麺!

北新地にある『朱月 』を訪問。



つけ麺(魚胡麻だれ) 900円


本日は写真なし。

魚胡麻だれとは?

ほんとに魚の風味のあるごまだれでした。

すっぱくて甘い!甘い!!とっても甘い!


つけ汁に溶いてあるねり胡麻がクリーミーでマヨネーズのようなコク。

とっても個性的な味で調味料の味が強い感じなのだけど、

不思議とまとまっている。


具は短冊切りのチャーシュー4切れとねぎ、

卵、小さな小さななると、麺に乗った三つ葉。


麺には胚芽(胡麻かと思ったけど違うみたい)が練りこんであり、

麺の上にさらにすりごまが。


おなかが空いていたのもあったけど、

美味しくいただけました。

店の方が感じよく、気持ちよく過ごせました。

北新地 朱月 ラーメン / 北新地駅東梅田駅大江橋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

(3.5点と迷うとこだけど・・・中毒性はない感じなので3.0で)