大阪肥後橋駅すぐ、土佐堀通りのAPAホテル斜めにできた
ラーメン店『神虎 』
全然気づかなかったあ。
いつの間にできていたのでしょうか!
アメ村店が9月に移転してきた模様です。
■つけ麺(しょうゆ)
カウンターに座ったので、作っているところが良く見えたのですが、
チャーシューはテレビショッピングに出てくるような
卓上焼き器で焼いてました。
その味は、変な甘さがあってイマイチです。残しちゃいました。
しなちくも変な甘さがあって、非常においしくない。
つけ汁は不味い訳ではないけど、
味が濃すぎてバランス悪い感じで、イマイチです。
結局、たまーに汁につけつつも、麺はそのままいただきました。
スープ割りのスープは、スープ自体がなかなか美味しいものでした。
でも、つけ汁がイマイチなので、
入れてしまうとあまり美味しく飲めるものではなくなり。
散々書きましたが、チャーシューとしなちく以外は
食べられないほど不味くはなかったです。
店員さんがきびきびしてて、ちゃんとしたお店でした。
つけ麺がたべたい時には、また行ってしまうかもしれません。
麺’s room 神虎 肥後橋店
(ラーメン
/ 肥後橋駅
、渡辺橋駅
、淀屋橋駅
)
夜総合点★★★☆☆ 3.0(味は2.5かな。)