休みの日のお昼、
チャリンコで出かけたのは上野の丸井の裏にある
『油そば椿 』
カウンター7席ほどの小さなお店、
14時過ぎだというのに
場所が良いのか常に数人が待っている状態。
しいたけのような出汁がしっかり効いた薄味です。
油そばはびっくりするほど具沢山。
ちょっと盛り付けが汚いですね。
キレイな黄身の卵が入っていますが、
それを含めて美味しい具は何もなし。
麺にはタピオカが入っているらしいです。
とても太麺で、表面はべっとべと。
個人的にはもっと硬いほうが好み。
でも250gでボリュームは十分、この具と量でスープつき750円は
かなりのコストパフォーマンス。
味付けはタレのほかに魚粉が2種たっぷり入っており、
一緒にまぜていただきます。
悪くはないのですが、
懲りすぎて旨さとストレートに繋がらない微妙な味。
スープは麺に混ぜてもよいとのことだったので
最後に入れてみました。
食感が変わって、いいかも。
丸井裏という場所がいいから混んでいるのだろうという結論。
味はイマイチでした。
並んでいる人が週3回来ていると言っていたので
この味に合う人もいるのかな。
お店のしつらえ含めて、
女の子とか、おしゃれラーメン好きに合いそうなお店。
油そば 椿 (ラーメン / 京成上野、上野、上野御徒町)
★★★☆☆ 3.0(味は2.5、コストパフォーマンスが3.5です)

