きんきんの「アド街ック天国」でチラッと出ていたのを見て
ものすごく心惹かれた、
福島県にある『鰊屋敷太田 』の鰊の山椒漬け。
日本酒のアテ第一位に選ばれたことがあるとか!
なぬ~~~
テレビ見ながらWebで探して注文しちゃいました。
小さめに刻んでいただきます。
一口食べて・・・・
「う、ウマーーーーー」
身は締まってますが、ソフトな歯ごたえ。
脂の乗った鰊を、絶妙のつけだれでつけてあります。
塩気はきつくなくマイルド、それでいてお酒のあてとしては十分な味わい。
山椒は生の葉っぱの状態のものを使っているらしく、とてもさっぱり。
炙っても美味しいですよ、とお店の方から
手書きのメッセージが添えてありましたが
あまりの美味しさに、ものすごい勢いでバクバク食べてしまい
一切れも炙りませんでした。
一人で、一気に、一袋(4本)、一ノ蔵で。
超美味しかった。
年末実家帰るときに持って帰って家族で食べようっと。
-----------------------------------------------------------
おすすめ度:★★★★★(日本酒飲みの魚好きなら絶対ハマる!)