『フィリップ・パカレ』のボージョレヌーボー | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。

去年のボジョレーヌーボーは

女性起業塾つながりで知ったお店 から取り寄せしましたが

今年はワイン好きの彼氏が探して買ってきてくれた

フィリップ・パカレ 』のボージョレヌーボーをいただきました。



フィリップ・パカレ ボージョレプリムール2009

食べすぎです飲みすぎです-ワイン 食べすぎです飲みすぎです-ワイン
イチゴのような甘い香りの軽いワイン。

軽さ通りにアルコール12.5%。


晩御飯のクリームコロッケによく合い、

美味しくいただきました。


帝国ホテルで飲んだものはずっしり重めだったので、

全く対極にある味わい。

どちらもそれぞれ美味しいです。


ボージョレー地区はヌーボー以外が売れず

醸造農家は大変厳しい状況にあるよう。

ブームも流石に去ったのと不況の影響か、

日本の輸入もかなり減ったようです。


季節ものとして楽しませていただきつつ

熟成のボジョレーの世界も広げていきたいなと。


ちなみに・・・

ボージョレヌーボーのブドウがガメイなの

今まで知らなかった。。



--------------------------------------

おすすめ度:

★★★☆☆(日常の晩御飯にピッタリな味)