大阪で玄米ランチ『里山カフェ』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。

今週から月~金曜は大阪で働いてます。

職場の近所にある、レストラン『里山カフェ 』でお昼を。


ここは、古い建造物を改装してレストランにしていて

レトロな感じが素敵。

でも、その雰囲気をぶち壊すように、

正面の壁に、ものすごく大きな垂れ幕が下げてあり、書いてある文字は


「地球を救う玄米菜食ソルビバ農園」


へたくそな筆書きで書いてあるし。

めっちゃ怪しいガーン!!


■日替わりランチ(鯖のフライ)
食べすぎです飲みすぎです-里山カフェ
鯖は、揚げてなくて多分オイルを霧吹きして

オーブンで焼いてます。

かるーい食感で食べやすく、

カレー風味が程よく効いてすごく美味しいです。


小鉢類は野菜を中心にしていて、それぞれに違う味で楽しい感じ。

お味噌汁はごくごく薄味、

玄米ご飯も甘みがあってとても良い味。


すごく美味しかったんだけど、

私には量が少なすぎしょぼん

違う定食をもう1セット頼みたい感じ。


店内は女子ばかり。

スタッフも全員若い女性でした。

不思議系男性もちらほら・・・。



------------------------------
おすすめ度:★★★☆☆(量が少ないので★1個減り。)