代々木上原ビストロ『ル・キャバレー』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。

GW明けから大阪勤務が決定。

月曜移動して金曜東京に帰る、

ウィークデーホテル住まいが始まります。

期間は3年くらいドクロ!?

残り少ない東京平日ライフを満喫せねば!!!


で、仕事帰りに代々木上原にあるビストロ

ル・キャバレー 』へ。


当日電話して予約が取れたけど

行ってみたらお店は満員。

みんなワイン飲んで盛り上がってますニコニコ

うちらもすぐ追いつくぜ~。


アンディーブ、くるみとブルーチーズのサラダ

食べすぎです飲みすぎです-ブルーチーズのサラダ
くるみとブルーチーズの相性が抜群。

野菜の苦味が大人の味。とても美味しい一品。


豚のリエット&鶏レバーのパテ
食べすぎです飲みすぎです-パテ

パテを塗る用のパン
食べすぎです飲みすぎです-パン

パテはクリーミーで濃厚。

田舎風のパンとあわせると、抜群に美味しい。

ビール飲んでましたが、たまらずワインへ突入。

1本目は、2004年のシャブリを。美味しいです。


サワラと揚げナス
食べすぎです飲みすぎです-サワラと揚げナス
魚がすっごく美味しいの。もちろんナスも。

魚をちゃんと3人分にしてくれているのもすばらしい。

お酒が進みます。


ホタテのグリル ポテト添え
食べすぎです飲みすぎです-ホタテとポテト
ホタテとポテト、どっちも甘くてぼんやりした味だから

期待していなかったんだけど、

見事に裏切られました。

このポテト、美味しすぎ!

どうやって作るのか見当がつかん。


ワイン
食べすぎです飲みすぎです-JURAのワイン
あまり見かけないJura地方のワインがあったので

頼んでみました。(ジュラ期のジュラ地方。)

結果は大正解!全員で絶賛。

すごくにごりのあるワインで、デキャンタに移していただきました。

重みと甘みが適度で、美味しい。


ソーセージ
食べすぎです飲みすぎです-ソーセージ
お肉の味が濃厚なソーセージ。

文句なく美味しいです。


料理もお酒も堪能して、一人1万円ほど。

山ほどワインリストもあり、大満足なお店です。

教えてくれた友達に感謝ドキドキ



------------------------------
おすすめ度:★★★★☆