名古屋のミッドランド地下にある、
京都『和久傅 』。別に東京にもあるんですが、
ミッドランド店はデパ地下にあるのと違って独立してて、良い感じなんです。
素敵な店だな~、美味しそうだな
と思いつつ、営業時間に行けない日々が数ヶ月。
やっと行ってこれました。
有名らしい、れんこん菓子の「西湖」を買おうと思って立ち寄ったのに
目についたのは「からすみ餅」なるもの。
私、からすみ大好き
「甘いんですか?」と店員さんに聞くと、
「甘くない餅でからすみをくるんであり、
フライパンで軽く炙ると、お酒のつまみになりますよ」と
教えてもらったので、
がぜん気持ちはからすみ餅へ。。。
1個1,400円ほどなので、普通にカラスミ買えるな~
と思いつつ、2つ購入。
新幹線では1滴も飲まず、
帰ってから餅を焼いて、お餅と一緒に
餅とからすみ、
まずくなる訳ない組み合わせだけど・・・。
うーん、酒に合う。
からすみもタップリで、満足感ありです。
で、「西湖 」も買ったのでいただきました。
笹の中に、ぱっと見ようかんみたいなお菓子が入ってます。
こちらは感動するほどじゃないけど、
なかなか美味しいです。
つるっとしたお菓子で、
和三盆の甘さが控えめで上品、
ちょっとべこ餅みたいな味。
からすみ餅、
プレゼントしてもらえるものなら、毎週食べたいわ。
------------------------------
おすすめ度:★★★★☆(酒好きならおすすめ。甘味好きには?)