秋葉原で炭火焼『円らく』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。

ラーメン旬風の向かい、秋葉原ににつかわしくない

素敵な雰囲気のお店、居酒屋『円らく 』。


1階はカウンターのみ、急な階段を上がって2階に行くと、

低くて小さなちゃぶ台式テーブルと座布団が並ぶ、薄暗い空間。

天井が高い。

京都のお茶屋さんのような感じ?です。


お刺身や煮物揚げ物、七輪で焼く炙り物があります。

サラダと、

中トロの漬け
円らくのマグロの漬け
洋風の味付けのまぐろと、風味があるたくあんを一緒に。すごく美味しいビックリマーク


エビのスパイシー揚げ(揚げたエビのマヨネーズ和え。悪くない)
円らくの海老スパイシー揚げ


炭火焼き・・・を堪能。


円らくの七輪
炭火で焼いたエイひれの生干し、チーズの燻製が美味しい。

ナンコツの雲丹味噌漬け(写真)はイマイチ。。


お酒は上喜元と亀の井、

あと群馬泉だったかな?もいただきましたお酒。友達は十四代 無濾過も。


〆は鶏ご飯と、冷やしとんこつつけ麺を。
円らくの冷やしとんこつつけ麺

二人で12,000円。こんなもんかな。


雰囲気がとてもGood☆、味も悪くない、

店員さんが丁寧な対応されるのもよかったですニコニコ


------------------------------

おすすめ度:★★★☆☆