マカロンは『ピエール・エルメ』 | 食べすぎです飲みすぎです

食べすぎです飲みすぎです

美味しかったお店、美味しくなかったお店の話を書いています。お酒とグルメバンザイ。

前の会社を辞めるとき、職場にお菓子を持っていこうと考えて

買って行ったのがシェ・シーマのマカロン

岸朝子さんの『5ツ星の手土産』にも載っているらしいし、銀座松屋で買えるしね!


シェシーマ

こちらのマカロンは個別包装になっていて、色がキレイ。

価格は1個150円~くらいなので、高いといえば高い。

でも、一定の期間一緒に仕事をさせてもらった人達に対して、

御礼の代わりにするのなら、150円は安いなと思って

ワサビ味やレモン味などなど、色とりどりに50個買ってみました(笑)。


でも本当に買いたかったのは 『ピエール・エルメ 』 のマカロン!!


ピエールエルメ

残念ながら個別包装が無いので諦めたのですが、

「マカロンならピエール・エルメひらめき電球」と言われている通り、美味しいです。

シェシーマも悪くはないですが、比較すると・・・。


マカロンのほか、自分が好きなので資生堂パーラーのチーズケーキも考えたけど、

あまりに普通すぎるのでやめました。

こういう時に持って行くお菓子、みんなどうしているのかなあ。。


------------------------------

おすすめ度:★★★☆☆(★3.5です)