1年前の昨日(9月5日)
珍しく北海道に上陸した台風の影響で
朝 目が覚めると こんな状態に・・・・・・


しかも 私の住んでいる地区だけ停電中
いつ復旧になるかも分からない
とにかく冷蔵庫が心配で心配で

出張に出ていたダンナが 普段よりかなり早めに帰宅

買ったままかれこれ10年近く使い道のなかった発電機があるとか



早速 使えるかどうか確認し
「明るいうちに!」とお風呂に入ることに
沸くまでの間 ガソリンを買いに走るダンナ
ぼちぼち日が暮れて いよいよお家にライトをどう設置するかと
ダンナが試行錯誤の末 何とか設置したところ
程なくして 電気が復旧

「あらら〜w でも良かったね 復旧して」
な〜んて言いつつ 設置したものを片付けたのですが
後にこの一連の行動がとっても役に立つことになろうとは

一日中 やきもきしてた私は 緊張が解けた安心感から
早めにぐっすりと就寝
したのでありました
