ご挨拶文は別として・・・


初ブログのお題に悩んでいましたが

大好きな『おにぎりあたためますか』の

これまた大好きな【北海道の方言シリーズ】からのお話をば


このコーナーを見ていて思うのは

生まれてこの方、ずーーっと普通に使っているので

方言だと知らなかった言葉が、結構方言だということあせる


その一つが「てんをきる」です

意味分かります?


「てんをきる」とは、トランプをシャッフルすることなのですが

ずーっと標準語だと思っておりました汗

考えてみれば、道外の方とトランプした事ないもんねぇ。。。

「てんきって~」って突然言われたら、きっと目がテンになるでしょうね(笑)


ちなみに、関西? 大阪? では

「トランプをくる」と言うってことも紹介されてました

「ちょっと、トランプくって!」なんて言われたらビックリしちゃうわ~~目


洋  「大物の先輩とかに『トランプくって』って言われたら『ハ、ハイ』ってなるな」

シゲ 「じゃあ、まずスペードから」

一同 (爆笑)